なくて七転び

精神病こじらせたゲーマーが私の見える景色を残しています

就労継続支援B型にいってみた

秋口からお世話になってます。
グループワークが全く続かない私(2回人間関係で逃げた)がなんやかんやと続けてるのは、お菓子づくりという興味のあった分野をやれることにつきると思うのです。


アポなしで突撃してすみません、ちょっと躁入ってた気がする。電話で受け答えするのはド緊張するので、アポ取る前にくじけるだろうと考えると、私的には正解に近いんではないかと思ってるのですが。

就労継続支援B型ってなに?

障害者枠ですら働けないレベルの人たちが、軽作業して働けるところです。
就職の見込みがあるなら、移行支援(フルタイム)などを受けることになりそうですが、私は週1でへたばってるのでこの程度。


雰囲気はどんなかんじ?

よくいうならアットホーム。悪くいうならなれ合い。
お世話になってるところは、身体知的精神オールオッケーで働いているため、合わせようとすると知的の人に通じるところでそろえる必要があり。それは、身体や精神から見たら幼稚園のようにも見える。終わりの会はとくにそんな感じです。

作業に入ってしまえば、自分の作業に一生懸命なので気になりませんが。
昔おばあちゃん家で、小さい従兄弟が怒られてるのを横目で見ながら、ご飯の手伝いをしていた雰囲気に似てる。

デイケアにも近いけど、何か作ってる感じはこっちが相当上かな。デイケアの作業のやりがいのなさはハンパないので……。

仕事してるの?

お菓子の仕込みをさせてもらってます。
小さい頃は母親とお菓子づくりをしていたのもあり、凝り性なのもあり、焼き菓子の化学は楽しい。成果がおいしく食べられるもの(褒められやすい)というのもまた楽しい。

販売はスタッフ&他の利用者さんにお任せですが。

ぶっちゃけお給金はいかほど?

雀の涙。
お金を稼ぐ目的よりは、生活を整えるなどの助走期間としてとらえた方がいいのかな。福祉的就労、と呼ばれますし、デイケアより少し実践的だけど、まだケアの域を出ない感じ。

進捗

これと、ポケモンGOのおかげで、外出機会が増えました。いまはそんな感じでぼちぼちとやってます。

いままで外に出るほど楽しいことがなかったので、インドア生活だったので、どれだけ続くやらというところではありますが。